SSブログ
☆鉄道・観光 ブログトップ

国際線就航の企画。 [☆鉄道・観光]

「オリンピックが、近くになった」。


これは、北京〜大連〜岡山線就航を告知する新聞広告の没キャッチ。

岡山と北京を結ぶ国際線が就航しますよ、という広告だったんですが、
ストレートなアプローチがいいんじゃないか、というオーダーがありました。
一番ストレートに言えば、「中国が近くなった」みたいなキャッチかなと
思いましたが、あまりにもありふれてるんで、
オリンピック前だったし、こういうのはどうって。
「近くなった」より、「近くになった」の方が、
ちょっと引っかかりがあるって感じたんで。
でも、オリンピックっていう言葉、使えないかもしれないんですよね?
使えるのかな? けっこう、この言葉、使うとなると、
いろいろとうるさいようです。
別の仕事で、そういう指摘がありました。

他にも、いろいろ考えましたね。考える時間がほとんどなくって
ベタなアイデアばかり。その場の勢いで出たものばかりなんで
ここに書くのは、ちょっと恥ずかしい。
たとえば、パンダを出して、「数時間でボクに会える」みたいなものとか、
「今日から、もよりの北京です」「旅は、もよりの北京へ」とか。
あと、北京ダック使って、今夜のディナーはこれだ、みたいなアプローチも。
ふと思い立って、海外でディナー、なんて時代じゃないけど、
表現の幅として、そういうのも見せてもいいんじゃないか、ということで。

競合で負けてしまったんで、全部没なんですが。
掲載されたのは、どんな広告だったんだろうな。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

ネーミングが消えていく。 [☆鉄道・観光]

ネーミングも、コピーライターの仕事のひとつ。
少々やっかいな仕事でもあります。
いろんなキーワードを考えるという作業があるし、
それを英語、フランス語、イタリア語など
いろんな国の言葉に置き換えてみるという作業もあります。
そして、ようやく、そこから
ネーミングという作業がはじまります。

ネーミングにはいろんな手法がありますが、
単純な単語の足し算、引き算、言葉の並び替えといったものは、
誰でもできます。今では、その手のソフト、サイトもあるようだし、
ネーミング専門の会社もたくさんあります。
だから、これからのコピーライターは、
そういう案は、いわばお約束案としてとりあえず一通り揃えておいて、
それ以外の、もっと個性的なもの、
キャッチフレーズ的なものをバンバンつくれないと
ダメなんじゃないか、という気がします。

ネーミングはしんどい作業でもあるんですが、
なかなかやりがいのある仕事。一度名前が決まると、
半永久的に使われる。その商品がなくならない限り、
自分の考えたものが、ずっと残っていくわけで、
どこかでそれを見つけたとき、なかなかうれしいものです。
でも、その逆で、商品とともにネーミングが消えていくのは
寂しいもんです。




P1000155aa.jpg

これは、かなり昔に考えたものですが、
関西の私鉄、駅の売店の統一ネーミング。
365と書いて、サンロクゴと読みます。
一年の日数、365日を表現したネーミングです。

全駅、ずっとこの名前が使われていたのですが、ある時、経営母体が
変わったとかで、違う売店になり、名前も消えてしまいました。
まだ一部、この名前が使われている売店も残っていて、写真がそれ。
ここも、いつかなくなるのかもしれない、寂しいな。笑


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

駆け出しの頃に書いたコピー。 [☆鉄道・観光]

サマザマ、サマーリゾート。


旅行会社、海外旅行パンフレット。

最初に入った広告プロダクションは、印刷会社の子会社で、
旅行のパンフレットばかりつくってました。
このキャッチは、旅行パンフレットの見開きのコピー。
コピーライターという名刺を持って
まだまもない頃に書いたものですね。当時は、
コピーというものが、まだまだ全然わかってなかった。
こんなコピーばっかり書いてましたね。
旅行のコピー、特にパンフレットは、いろいろパターンができていて
それを覚えてしまうと、カンタンに書けるようになる。
冒険しても、そういうのはクライアントさんが受け入れてくれないので、
パターン化したものばかり書いてしまうようになるんですね。
つまんない仕事だよな、と思いながら、
ラクしてお金もらえるから、ま、いいかって、
3年もいたんですよね、この会社に。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

アイビーといえば…。 [☆鉄道・観光]

「店員さんはアイビーではありませんが。」
某電鉄会社・駅の売店、ネーミング変更告知広告。没コピー。
かなり昔のものですね。

アイビーという名前の売店があるんですが、このキャッチは
その名前を告知する時の広告用にと考えました。訴求ポイントは
ひとつ。とにかく名前を覚えてもらうこと。だからキャッチフレーズに
名前を盛り込むことが必でした。

一世を風靡したアイビーファッション。アイビーといえば、
アイビーファッションと答える世代の方もいらっしゃるはず。
それなら、こんなキャッチもあるんじゃないか、と思ったんです。
実際に通ったのは、会話風のオーソドックスなキャッチでした。
「駅の売店の名前が変わるんやて。」
「アイビーとか言う名前やろ」。

ちなみに、IVYというのは、蔦の事ですね。それは、きちんと
受けのコピーでおさえてあります。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事
☆鉄道・観光 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。